まったり猫の空模様 A cat of look of the sky

働きながら学ぶ人を応援するサイト

2019.3.30 貧乏大学生の食事

皆さん、こんばんはー!

今日はいいがお過ごされたでしょうか?寝溜めやネットサーフィンで1日が過ぎて絶望された方や友達と遊んだり、読書したりで有意義な時間を過ごされた方もいるでしょう。土曜日っていいですよね!日曜日は次の日が月曜日であることに、軽く病みながら過ごす方もいるでしょう。ちなみに私は土日関係なくバイト入れすぎて曜日感覚がなくなってます(笑)テンションの浮き沈みがなくなりますよー(-_-)オススメしませんがね…

 今日の夕飯は食欲がなかったのでサラダにしてみましたー!🌱🌿サラダって作るのが楽で、しかも健康的って最強ですね!
f:id:Mattari-Nekono-Aozora:20190330231938j:image

野菜 約85円

豆腐 約25円

ドレッシング約10円

合計120円なり〜

光熱費も掛からないなんて最高すぎる!

 

みなさん良い休日を〜

仕送りなしの大学生の休暇

 突然ですが皆さんは休日をどのようにお過ごしですか?大学生ともなると春休みは2ヶ月もあります。皆さん、ワクワクしませんか?

 な、の、に、私ときたらバイトしかしておりません…(/´△`\)フリーター時代と変わってませんね。今この瞬間だからできること、将来へのスキルアップに直接つながることなどがありますよね。今のアルバイトの職種ではない分野に興味があり、その関連のアルバイトをしてスキルを身に着けたいと考えているんですがね…。

 ここでマイナスな思考が現れるわけですよ。(マイナスの思考のおかげで助けられることもあるのですが)アルバイトを2つ掛け持ちしていて、新しいバイトを始めるとなると、最低一つは辞めないといけなくなってきますよね。ですがバイトのお給料から生活している身としては、かなりリスキーになってくるわけです。今の職場の環境が良くて、居心地がいいところにいると、流れに身を任せたくなります。けれど将来のことや自分の興味のある分野で成長したいと思う気持を大切にしたい。そのことを目標に、できる限り目標に特化したい。そしてそれ以外をミニマルにしていきたい。そんなふうに考える毎日です。

 

 

フリーター兼大学生がおすすめする休息の取り方



 皆さん今日もお疲れ様です。私はアルバイトでガッツリ働いたのでゆっくりしようと思います。朝9時から午後6時まで実働で8時間働くのは大変ですね。正社員などの方でさらに残業されている方、本当に尊敬します。

 

 アルバイトという形でお仕事させてもらうようになって、休息を上手くとるのは本当に大切だとひしひし感じます…。自分の心を休める時間を作らないと精神が病んでしまいますね。明日も朝7時には家を出て、バイトに行かなきゃなので休息が取れる時間は短いのですが、考え事をせずにその時間を楽しもうと思います。そうしないと一日中考え事をしてしまうんですよね( ;∀;)頭のなかがぐるぐるしてる感じです。

 

 歳を取るにつれて、いろんな不安などに対してついて考えすぎたり、鬱々としてしまいますね。一人暮らしを始めてから、仕送りがないので日々の生活費や不安に苛まれることが多々あり落ち込んだ精神状態が続いています。意識的に気持ちに整理しなければいけませんね。紙に書いたり、友達に相談したり、生活習慣に気を付けたりするようになってから、少しずつですがよくなってきたように感じます。心が泣いている日々が続いていると、将来に希望が持てなくなり、何をしても辛くなってしまいます。皆さんはどんなふうに心をリフレッシュされてますか?心が辛いのは寂しいですよね…。皆さんが幸せであることを祈ってます。

 


f:id:Mattari-Nekono-Aozora:20190326230536j:image

 

 

 紅茶にジャムを入れてみました。アヲハタのまるごと果実はお砂糖を使っていないジャムなので甘さが優しくて、果実もごろごろ入っていてお気に入りです。皆さん、良い夢を✨🌃

 

貯金・学力なしの実家住みフリーターでも進学できる?!大学進学へのサバイバル術(実録)

 この季節は上京したり入学したりと新生活が始まるころではないでしょうか。こんな私も一年前とは大きく変わることができました。そう、大学に進学したのです!!タイトルでばれてしまっているのですが…重要なので繰り返します。そう、実家暮らしの貯金・やる気・根性・学力なしのフリーターでも進学できたのです。我ながらクズ過ぎるだろ

 

 フリーターが進学しようと思った理由

 少ない時間・予算で切り抜くためにおさえるポイント

 資金集めは徹底的に!

 
 
 フリーターが進学しようと決意した理由
 
  フリーターであったころ、「このままでいいのか?」と自問することが多くありました。将来への不安、漠然とした不満感といったものがわたしの心のなかで蠢いていました。ただただ熱中できるものもなく日々を淡々と過ごしていました。そんな中で日々の感情が積もりに積もって決意したのです。このままはイヤだ!ようやく重い腰を上げたのです。思い立つまでに約1年かかりました(笑)じゃ、なんで大学かって?それはもう憧れです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 頭の中がお花畑ですね中学・高校から社会や公民が好きで、「体系的に学問を勉強してみたい!」「義務教育のお勉強ではなく、学問の世界を覗いてみたい」というなんとも漠然とした理由だったんですよ(笑)
 
 
 
 少ない時間・予算で切り抜くための押さえるポイント
 
 フリーターは稼いで貯金する傍ら勉強しなければなりません。そう、時間もお金もないのです。できるだけお金を使わずに勉強しなければ、合格してもお金がなくて進学できなくなってしまうのです。ではどうすればいいのか?そう、世間一般のように予備校に行くとかは諦めました。皆さん、くもんや個別指導の塾は小学生向けだと考えていませんか?意外にもよく見ると大学受験や高認などにも対応してるのです。勉強は教えてくれるひとを必要としますよね。特に私はポンコツ過ぎたので 毎月の月謝が安いところが近くにあったのでそこに通うことにしました。体感としては9割が小学生でした(笑)。その当時はなりふり構ってる余裕がなかったので気になりませんでした。なんかもう保護者の気分でした( ゚∀゚)アハハ  
 何が目的で、どうすれば最小のコストでいけるのかがポイントでした。自分や世間の常識をガンガン疑いましょう。おかげで大手予備校でなくても丁寧に指導していただき、しかも月謝も随分安く済みました。

  

 

 資金集めは徹底的に!

 

 なにであろうこの私、失敗しました…自分が考えていたより貯金できず、最終的には進学してから、進学先のバイトでのシフトにはいるのが四月からになってしまい、収入が全然入りませんでした。生活がぎりぎり過ぎてメンタルがやられ、親から20万ほど借りました。お金のゆとりは心のゆとりですね。皆さんゆとりを持った予算計画と仕事量をおススメします。受験勉強を優先させたくて仕事量を抑えてたら、進学してから生活きつすぎて病む失敗はもう嫌ですね…皆さんのご健闘をお祈りします。ではまた(^_^)/~